毎年のことながら
我が家の新年は、志賀島の突端にある志賀海神社でのご祈祷から始まります。
もう25年以上ここで新年のご祈祷をお願いしています。
お詣りする人が年々増えて、昔に比べると境内がずいぶん賑やかになりました。
社務所で、今年は志賀茶というお茶を販売されてました。
訊くと、七夕祭の時だけに出していたお茶の評判が良くて、売って欲しいという方が多いので、今年はお正月用に置いておられるとのことでした。
単品のお茶はもう売り切れだそうで、熊手やタオルが入ったセットをいただきました。
今年は干支も初順の「子」に還り
新たなスタートの年ですね・・・と、ご神職の弁。
心に刻みました。
ご参拝が終わったら、お腹が空いてきて
おせちと雑煮が続いたので
カレーでもということになり・・・・・
今泉の『106 サウスインディアン』に直行です。
時々、無性にここのタンドーリチキンが食べたくなります。
いつもはハーフピースですが
今日はワンピースにチャレンジ!
カレーは
チキンカレーと、ほうれん草のカレー。
福岡市中央区今泉1-17-14/092-791-1065
いつもながらの期待を裏切らない味!
今年は例年より随分早いカレー屋さん訪問でした (笑)
♫ ♫ ♫ TODAY’S MUSIC ♫ ♫ ♫
ジャズの代表楽器〜トランペット〜の最後の巨人といえば、
1980年代にデビューしたウィントン・マルサリスでしょう。
それから約30年というもの・・・
ジャズ界にトランペットのビッグスターが現れていません。
そのウィントンも今や、学者さんのようなプレイヤーになってしまいました。
これはジャズ界にとってかなりヤバい状況だと思います。
残念です!
ウィントンがまだリアルジャズをやっていた頃、
クインテットでライブ録音したバリバリのフォービートなジャズアルバムがあります。
本日はそれをご紹介します。
LIVE AT THE HOUSE OF TRIBES/Wynton Marsalis (Blue Note)
Wynton Marsalis(tp), Wessell Anderson(as), Eric Lewis(p), Kengo Nakamura(b), Joe Farnsworth(ds), Robert M. Rucker(tambourine), Orlando Rodriquez(perc) 2002年録音
1. Green Chimneys
2. Just Friends
3. You Don’t Know What Love Is
5. What Is This Thing Called Love
6. 2nd Line