社長ブログ

 

 

 

 

オヤジグルメ  侍の会  の例会です。

 

今年でもう21年目・・・

基本毎月なので

行ったお店の数は200軒を超える計算です!

なんか、本でも出版できそうですね  笑

 

 

 

今日は薬院のイタリア料理店  ポルコ・ロッソ  です。

イタリア語で  紅の豚  です。

 

 

IMG_5309

osteria e vino  PORCO ROSSO

福岡市中央区薬院2-14-16/092-753-6329

※ 現在は、平尾に移転されました。

 

 

 

シェフの高橋さん率いるこのお店は

イタリアはサルディーニャ島の料理を提供する

というかなりレアなレストランです。

 

 

IMG_5310

 

 

 

サルディーニャ名物の豚の丸焼

金曜日限定のメニューだということですが・・・・

 

この日は侍オヤジのためにマンデイ・スペシアーレです!

 

 

 

 

では、この日の料理のレポートを・・・

 

⬇︎  生ハムとサルディーニャの煎餅風パーネ・カラザウ

と、貝柱のフリッタータだったような・・・

 

IMG_5241

 

 

 

⬇︎  サラダは・・・白身のお魚のマリネ。

 

IMG_5242

 

 

 

⬇︎  3皿目は・・何の肉かは失念・・トマト煮込みです。

 

IMG_5243

 

 

 

⬇︎  シンプルなアーリオオーリオ

ニンニクとオイル・・・にフンギのスライスが載ってます。

 

IMG_5244

 

 

 

⬇︎  リゾットなんですが、まる〜い不思議なお米です。

サルディーニャ米?

 

IMG_5245

 

 

 

⬇︎  そして・・・ドン!

ポルコロッソ名物、子豚の丸焼き!

 

生後2週間だとか・・・・合掌・・・

 

IMG_5246

 

 

 

 

 

 

 

そんな訳で、今宵もオーバーカロリーな一夜でした。

 

IMG_5248

 

 

 

 

 

 

♫      ♫      ♫       TODAY’S  MUSIC       ♫      ♫      ♫

 

 

今日はポルコ・ロッソの赤に因んで

ピアニストのレッド・ガーランドを聴きましょう。

 

 

レッド・ガーランドは

私の大好きベスト3に入るピアニストです。

 

数ある彼のアルバムの中から

A  GARLAND  OF  RED  をご紹介します。

 

レッド・ガーランドが

プレスティッジレコードに吹き込んだ

初のリーダーアルバムです。

 

garland は「選集」という意味なので、

これは『レッド選集』という意味でしょうね。

 

ジャズって

こういうユーモアのある言葉遊びが好きなんです。

 

 

 

A GARLAND OF RED/Red Garland (Prestige)

Red Garland(p) Paul Chambers(b) Art Taylor(ds)  1956年録音

 

1.  A Foggy Day

2.  My Romance

3.  What Is This Thing Called Love

4.  Makin’ Whoopee

5.  September In The Rain

6.  Little Girl Blue

7.  Constellation

8.  Blue Red

 

⬆︎  紫の太字をクリックすると、YouTubeに移動します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〒814-0103 福岡県福岡市城南区鳥飼5-20-11
TEL:092-821-5631 FAX:092-821-5699  MAIL:soumu@shiga-ae.com
Copyright© 2025 社長ブログ All Rights Reserved.