設計事務所の全国組織〜日本建築士事務所協会連合会
・・・の全国大会で和歌山市に来ました。
普段はなかなか来れない街です。
JRの新大阪駅から
くろしお という特急で約1時間でした。
和歌山は城下町です・・・紀州徳川家の・・・
8代将軍吉宗 14代将軍家茂 を輩出した天下の名家です。
お城は丘の上に建つ立派な城郭です。
天守閣も大天守と小天守のふたつが残っています。
さすがですね!
和歌山城は最初
豊臣秀長の居城として1585年に築かれ・・・・
江戸時代に浅野家が藩主となった後・・・
1619年に紀州徳川家となる頼宣が藩主として入城します。
⬆︎ ウェブで見つけた和歌山城の鳥瞰図です。
市内には
和歌山城の他にも歴史的な名所がたくさんあります。
か大会の合間に
かタクシーでぐるっと市内を観光しました。

紀州東照宮

紀三井寺

養翠園

鹽竈神社
県内には
高野山や熊野神社もあって
和歌山って歴史と遺産の宝庫ですね!!
♫ ♫ ♫ TODAY’S MUSIC ♫ ♫ ♫
朝日のようにさわやかに
あという曲が昔から大好きで・・・
原曲は
Softly As In A Morning Sunrise
かと言います。
古いミュージカルナンバーです。
Softly as in a morning sunrise/The light of love comes stealing/・・・
Softly as in an evening sunset/The light that gave you glory/Will take it all away・・・
恋は朝日のようにそっとしのび寄り・・・
夕陽のように静かに奪い取ってゆく
とういう哀しい歌で
さわやかでもなんでもありませんが・・・・
昔から、いろんなジャズメンが演奏に取り上げ
たくさんの名演が残っています。
今日はその名から代表的なものを3曲ご紹介します。
⬇︎ 画像をクリックすると、YouTubeの演奏が聴けます。
CONCORDE/The Modern Jazz Quartet (Prestige)
Milt Jackson(vib) John Lewis(p) Percy Heath(b) Connie Kay(ds)
1955年録音
SONNY CLARK TRIO/Sonny Clark (Blue Note)
Sonny Clark(p) Paul Chambers(b) Philly Joe Jones(ds)
1958年録音
A NIGHT AT THE VILLAGE VANGUARD/Sonny Rollins (Blue Note)
Sonny Rollins(ts) Wilbur Ware(b) Elvin Jones(ds)
1957年録音