秋分の日です。
午後から西南大学のホールで
ギタリストの 逆瀬川剛史 君のライブに行って来ました。
最近は日本各地のみならず
アジア各国でもオファーが多いみたいで
・・・・よかったですね。
ステージもずいぶん上手になられました・・・
⬆︎ 画像をクリックすると『琥珀の月』が聴けます。
コンサートのタイトルの
『琥珀の月 〜 AMBER MOON』
・・・は、彼の成長を示す一曲でした!
ライブでちょっとお腹がすきまして・・・・
蕎麦でも食べようと
最近お気に入りの蕎麦屋さん『蕎麦 木曽路』へ。
福岡市中央区荒戸1-10-13/092-712-8253
⬇︎ 辛味大根のおろし蕎麦 を食しました。
ここは、出汁巻も美味!
今日の絶品は、鴨の瓦焼き。
ネギやキノコと一緒に鴨肉を陶器の鍋で焼くんですが
・・・いいですよ!
ここ、けっこうオススメです。
荒戸から港あたりに行かれたら、ぜひお試しください!!
♫ ♫ ♫ TODAY’S MUSIC ♫ ♫ ♫
逆瀬川剛史君のギターを聴いた日なので
今日はギタリストの音楽を紹介しましょう。
1950年代から今も現役で活躍するジャズギターの達人
ケニー・バレル です。
都会派の洗練されたジャズは、今も健在です。
数あるバレルのアルバムから
ブルーノートでのデビューアルバムをお聴きください。
あ20代のバレルですが
あすでに完成されたスタイルでバラードを弾いています。
INTRODUCING KENNY BURRELL/Kenny Burrell (Blue Note)
Kenny Burrell(g) Tommy Flanagan(p) Paul Chambers(b) Kenny Clarke(ds) Candido(congas) 1956年録音
1. This Time The Dream’s On Me
2. Fugue ‘N Blues
3. Takeela
4. Weaver Of Dreams
5. Delilah
6. Rhythmorama
7. Blues For Skeeter
⬆︎ 紫の太字をクリックすると、YouTubeに移動します。