今回の京都ツアー最大のイベントは・・・・
昨日、料亭「竹茂楼」さんで食した
最高級タケノコを自力で掘る・・・というモノです!!
目的地の
大原野は西京区の山里で
ここには、江戸時代から続く高級タケノコ畑が
いくつもあります。
女子や子供は入山禁止
夜間は人を配して盗掘を防ぐ という
100年を超える伝統の竹林です。
北九州の合間 (おうま) のタケノコも
実はここから技術を学んで栽培を始めたものだそうです。
本日は『美濃吉』さんと
このタケノコ畑を運営する『京都義の』さんのご好意で、
あ素人集団エピキュリアンの会が
あ入山可能となりました。感謝!
京都義のの能瀬社長 (中央)と美濃吉食品の大西社長 (右)
⬆︎ ホリ というタケノコ堀り専用の道具です。
能瀬社長は数秒で1本を掘り出します。
エピキュリアンも何人かチャレンジしましたが
時間ばかりかかって成果は極小。
普段は食べるのが専門の人たちばかりなもので 笑笑
結局
後日、朝採れタケノコを送ってもらうことになった次第 笑
せっかくの作業着や長靴も
無用の長物となってしまいました 笑笑
エピキュリアンの皆さん、お疲れさまでした!
♫ ♫ ♫ TODAY’S MUSIC ♫ ♫ ♫
以前にも一度ご紹介したピアニスト
ボビー・ティモンズ 作曲の So Tired
・・・「あー、疲れた!」って意味です。
今日はそんな曲がお似合いのような 笑
では、
ボビー・ティモンズのオリジナル演奏でどうぞ。
IN PERSON/Bobby Timmons (Riverside)
Bobby Timmons(p) Ron Carterb) Albert Heath(ds) 1961年録音
1. Autumn Leaves
2. So Tired
3. Goodbye
4. Dat Dere
5. Popsy
6. I Didn’t Know What Time It Was
7. Softly As In A Morning Sunrise
8. Dat Dere
⬆︎ 紫の太字をクリックすると、YouTubeに移動します。