社長ブログ

 

 

 

大濠公園の福岡市美術館がリニューアルされてから

一度も行っていませんでした。

 

 

 

19世紀のフランス画家

ギュスターヴ・モロー展> 

が開催されたので、ようやく足を運びました。

 

 

 

 

 

 

モローの絵は

美術の教科書には登場しないので

意外に知っている人が少なくて・・・

 

 

会場もボチボチの入りでした。

 

 

 

 

サロメ というおどろおどろしい絵を

一度は観たことがありませんか?

 

新約聖書に登場する少女サロメ

ヘロデ王の前で踊りを披露した褒美に

洗礼者ヨハネの首を所望するという逸話です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ギュスターヴ・モロー は

 

こうした悪女 ファム・ファタール を描き続けた

・・・画家です。

 

 

ま、小学校の教科書には絶対に載りませんですね  笑

 

 

デリラ

 

 

エウロペとゼウス神

 

 

スフィンクスとオイディプス

 

 

 

世紀末のデカダンな雰囲気がいいですね・・・

 

 

 

パリ9区に

 ギュスターヴ・モロー美術館 があるそうで・・・

 

是非とも行ってみたいものです。

 

 

 

 

 

 

♫      ♫      ♫       TODAY’S  MUSIC       ♫      ♫      ♫

 

 

 

本日の1曲は

1954年生まれのアメリカのサキソフォン奏者

 

ジェリー・ヴィヴィーノ 

 

 

 

詳しい経歴は知りませんが

もうかなりベテランのジャズマンです。

 

 

彼の新作   COAST  TO  COAST   は

 

ノリの良い4ビートと

よく歌うアドリブが魅力です!

 

 

よく歌うアドリブというのは

心地よいフレーズが次々と溢れだす即興演奏

・・・ということです、ハイ。

 

 

 

COAST  TO  COAST/Jerry Vivino (Blujazz Record)

 

● Jerry Vivino(ts) Ron Stout(tp) Andy Langham(p) John Leftwich(b) Bernie Dresel(ds)

● Jerry Vivino(ts ss vo) Bucky Pizzarelli(g) Ken Levinsky(p) Mark Sganga(g) Martin Pizzarelli(b) John Arbo(b) Karl Latham(ds)

● Jerry Vivino(a-fl) Mitchell Forman(p) Kevin Axt(b)

● Jerry Vivino(ts) Low Soloff(tp) Brian Charette(p) Kermit Driscoll(b) Shawn Pelton(ds)

2005〜2017録音

 

01.  Coast To Coast

02.  Spud Time

03.  Body And Soul

04.  Sam I Am

05.  Paterson

06.  Category 5

07.  Here’s That Rainy Day

08.  Lew’s Blues

09.  Honeysackle Rose

10.  Miracles

 

⬆︎  紫の太字をクリックすると、YouTubeに移動します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〒814-0103 福岡県福岡市城南区鳥飼5-20-11
TEL:092-821-5631 FAX:092-821-5699  MAIL:soumu@shiga-ae.com
Copyright© 2025 社長ブログ All Rights Reserved.