母校の京都大学の同窓会組織が
福岡県にもありまして
・・・代表幹事をやっています。
毎年、一般公開の講演会を行っています。
あお招きした県内の高校や大学からは
あなかなかの好評を頂いています!
今年度は2月24日(土)・・・10日後ですね。
⬆︎ 弊社スタッフ製作の講演会ポスターです!
◾️ 今年の講師は
JR九州の前社長の 唐池恒二 さんです。
日本初の
クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」 の生みの親です。
福岡県内ではなかなか講演なさらない
とのことだったんですが・・・
私が直々にお願いに行ってOKいただいた次第です。
◾️ 今年の講演会の目玉は
ななつ星の専属バイオリニスト兼音楽プロデューサー
大迫淳英さん で・・・
唐池さんの講演と
大迫さんのミニコンサートが
2本立て構成になっています!!
グランドハイアットで300席。
もちろん、無料です。
ご参加希望の方は
先ほどのポスターのQRコードからの登録なので・・・
興味のある方はお早めにどうぞ!
♫ ♫ ♫ TODAY’S MUSIC ♫ ♫ ♫
今日はやっぱり ななつ星 in 九州 のテーマソングです。
軽快なリズムに乗った大迫淳英さんの演奏です。
SOUND CRUISE JOURNEY/大迫淳英 (Primavera)
1.「ななつ星」
・・〜クルーズトレイン「ななつ星in九州」テーマ曲〜
2.「出発の刻(とき)」序曲(福岡)
3.「清き水の調べ」(大分)
4.「太陽のめぐみ」(宮崎)
5.「希望の大地」主題とラテン風ロンド(鹿児島)
6.「あんたがたどこさ」狂想曲(熊本)
7.「めぐり逢い」
・・〜ラウンジ「金星」テーマ曲〜
8.「稲穂のきらめき」間奏曲(佐賀)
9.「蝶々さんの住んだ街」ロマンス(長崎)
10.「めぐり逢い(弦楽四重奏曲 Ver.)」
・・〜ラウンジ「金星」テーマ曲〜
11.「ななつ星(ロング Ver.)」
・・〜クルーズトレイン「ななつ星in九州」テーマ曲〜
⬆︎ 紫の太字をクリックすると、YouTubeに移動します。