社長ブログ

 

 

 

 

毎月開催しているオヤジグルメ<侍の会>

・・・JC卒業以来続く同世代のOB会です。

 

 

今月はメンバーのお店訪問・・・で、

椒房庵ブランドが大ブレイクの久原本家

 

 

 

 

河辺社長の計らいで、

昨年天神にできた

久原本家福岡オフィスのゲストルームにお邪魔しました。

 

自社ビルの最上階・・・

広いフロアとオープンキッチン!

それにゆったりとテラスが付いて

福岡市全域が見渡せます・・・・さすがですね。

 

 

 

今宵は・・・

久山の 茅乃舎 からシェフ2人とソムリエさんが来場!

 

さらに、JRななつ星列車で

キーボードを弾いておられる福冨吏恵さんの演奏も!

 

上等のシャンパンとワイン・・・!!

海の幸と山の幸を使った美味しい料理・・・!!

・・・・・最後は、名店 すし、太郎。 の握り寿司!

 

 

 

河辺社長、素敵な設営ありがとう!!

 

 

 

image

 

 

あ、ごはんの画像・・・撮り忘れてました ・・・(涙)

 

 

 

 

 

 

 

♫     ♫      ♫       TODAY’S  MUSIC       ♫      ♫     

 

 

 

中学1年から高校2年生の頃まで

脇目も振らずにポップスを聴き続けていました。

 

1960年代後半から1970年代半ばってとこですか・・・・

 

 

 

***************************

 

子供が

一年ごとに大人になっていく日々を歌った

・・・サークル・ゲーム という歌がありました。

 

映画『いちご白書に使われた曲で

バフィ・セントメリーという

・・・インディアン系の女性歌手が歌ってヒットしました。

1970年、ジョニ・ミッチェルの曲です。

 

 

バフィは独特のビブラートを効かせて歌っています。

 

image

 

THE STRAWBERRY STATEMENT/Buffy Sainte-Marie

映画『いちご白書』サウンドトラック (Vanguard)

1970年発売

 

1.  サークル・ゲーム

2.  かもめの歌

 

⬆︎   紫色の太字をクリックすると、YouTubeに移動します。

 

 

 

***************************

この曲、

歌詞も曲もいいので、いろんな歌手がカバーしてます。

 

実は、アグネス・チャンのカバーが好きで・・・・笑

香港録音のカバーアルバム、オススメです。

 

 

でも、今の若い方

アグネス・チャンって知らないでしょうね・・・・涙

 

image

WILL THE CIRCLE GAME BE UNBROKEN/Agnes Chan (Life)

1971年発売

 

1.  Circle Game

2.  Sweet Dreams

3.  Colours

4.  Devoted To You

5.  Turn Around

6.  Day Is Done

7.  You’ve Got A Friend

8.  Rose Garden

9.  Nobody’s Child

10.  For All We Know

11.  Will The Circle Be Broken

 

⬆︎   紫色の太字をクリックすると、YouTubeに移動します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〒814-0103 福岡県福岡市城南区鳥飼5-20-11
TEL:092-821-5631 FAX:092-821-5699  MAIL:soumu@shiga-ae.com
Copyright© 2025 社長ブログ All Rights Reserved.