社長ブログ

 

 

 

 

家人の親戚の同世代の寄合いで、

久しぶりの糸島です。

 

 

 

昼ごはんを

最近話題のフレンチレストラン『太陽の皿で頂きました。

 

ここは糸島産の食材にこだわった料理

リーズナブルな値段で出してくれます。

 

 

IMG_2542

 

 

今日はプリフィクスのコースを頂きました。

※ 現在は、ブッフェ方式の料理提供に変わりました。

 

程よい値段で、

アミューズからオードブル、

スープに魚料理と肉料理まで

丁寧な仕事のプレートを出してくれます。

 

ポークがとても美味でした!

 

 

ここ、オススメです!!

 

IMG_2545

 

 

 

 

***************************

 

初 (地名です) の交差点のそばで

友人が訪問専門のクリニックをやっています。

 

その奥にグローウェルガーデンという

鄙には稀なオシャレカフェがあります。

 

 

ゴルフの行き帰りに気になっていたので、

本日行ってみました。

 

 

IMG_2533

 

 

手前のレストランはグローウェルカフェといって、

おさつポークというブランド豚と

糸島野菜を食べさせるビュッフェレストランでした。

 

ちょっと覗いてみただけですが・・・

ボリューム満点で、なかなか美味しそうでした。

 

 

向こうに見える田園風景がまたのどかで・・・・

 

 

IMG_2574

 

IMG_2575

 

 

 

奥に行くと・・・

パン屋さん、

雑貨屋さん、

マッサージ屋さん

などがあってどこも癒し系の良さ気なショップばかりです。

 

パン工房『ノーミ』さんは福岡でも有名で、

・・・パンらしいサクッ、モチッとした食感がGOODです。

 

女性陣は・・・

雑貨『TEEZ』さんで何やらお買い上げです 笑

 

 

IMG_2576

 

IMG_2577

 

 

 

 

 

***************************

 

続いて行ったのが

酒造メーカーの『杉能舎さん。

 

土曜日とあって、家族連れのお客さんでいっぱいです。

食事もショッピングもできる楽しいモールです。

 

 

IMG_2583

 

IMG_2584

 

 

 

 

 

 

最後は二見ヶ浦に立ち寄って糸島を後にしました。

 

IMG_2587

 

 

 

 

 

 

♫      ♫      ♫       TODAY’S  MUSIC       ♫      ♫      ♫ 

 

 

 

ヴィブラフォンという楽器があります。

 

⬆︎  ウェブ画像です。

 

 

演奏するミュージシャンは少ないのですが、

20世紀のミッドエイジに

名手と呼ばれる奏者が何人か現れました。

 

ライオネル・ハンプトン、

ミルト・ジャクソン、

テディ・チャールズ、

ゲイリー・バートン などなど・・・・

 

 

そんな中、

将来を期待されながら

若くして逝ったヴィブラフォン奏者が

レム・ウィンチェスターです。

 

彼が残した数枚のアルバムは、

聴けばさらに次が聴きたくなる作品ばかりです。

 

Will You Still Be Mine・・・・

 

彼のジャズ魂とアドリブの歌心をぜひ聴いてください。

 

 

IMG_2588

 

WINCHESTER SPECIAL/Lem Winchester (New Jazz)

Benny Golson(ts) Lem Winchester(vib) Tommy Flanagan(p) Wendell Marshall(b) Art Taylor(ds)  1959年録音

 

1.  Down Fuzz
2.  If I Were a Bell
3.  Will You Still Be Mine
4.  Mysticism
5.  How Are Things In Glocca Morra
6.  The Dude

 

⬆︎  紫の太字をクリックすると、YouTubeに移動します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〒814-0103 福岡県福岡市城南区鳥飼5-20-11
TEL:092-821-5631 FAX:092-821-5699  MAIL:soumu@shiga-ae.com
Copyright© 2025 社長ブログ All Rights Reserved.