外に出ると連日の35度超え・・・
暑いのか・・・はたまた、熱いのか・・・汗
そんな中
今日は、午後から大濠能楽堂で
歌舞伎の役者さんを中心にした
新作の舞踊パフォーマンス『夢幻』を観に行ってきました。
有名な戯曲、能、神話を元にしたストーリーを
歌舞伎役者さんが
舞踊でもって演じてゆく・・・
新しい試みのパフォーマンスです。
1曲目は
井原西鶴の戯曲 八百屋お七 の一幕・・・
2曲目は
世阿弥の能 井筒 から
在原業平の妻の霊が昔を懐かしむ一幕・・・
そして最後は
アマテラスが隠れる 天の岩戸神話 の一幕です。
天の岩戸で
タヂカラオノミコトを演じた 市川右團次さん
さすがの演技でした!
⬆︎ ウェブ画像です。
このイベント
内容が素晴らしくて
見ごたえがありました!!
お客さんがちょっと少なかったのが
非常に残念!!
また機会があったら
是非 観に行きたい舞台です !!
♫ ♫ ♫ TODAY’S MUSIC ♫ ♫ ♫
和文化に因んだところで・・・
最近
和ジャズの CD を ずいぶんゲットしました!
けっこう古いやつです・・・
1953年に結成されたジャズグループ
ジョージ川口 & ビッグ4 は
当時 日本中を熱狂させたそうです・・・
あリアルタイムでは知りません・・・笑
では ビッグ4の代表作を聴いてください!
THE ORIGINAL BIG FOUR/ジョージ川口 (キング)
松本英彦(ts) 中村八大(p) 小野満(b) ジョージ川口(ds)
1959年録音
01. Lullaby Of Birdland
02. Stardust
03. Stompin’ At The Savoy
04. Birth Of The Blues
05. Yesterdays
06. Jumpin’ At The Woodside
07. Just One Of Those Things
08. Carioca
09. Flamingo
10. Blues In The Closet
11. Take The “A” Train
あ
⬆︎ 紫の太字をクリックすると、YouTubeに移動します。
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ